見えなかった景色

みなさん、こんばんは。
キッズテック玉江橋教室の高家です。

今回は「情報を知ること」について話していきたいと思います。

ここである寓話を紹介したいと思います。

目が不自由な六人の人達がある動物を触り、次のように答えました。

「これは蛇のようなものだ」「これはうちわのようなものだ」
「これは木の幹のようなものだ」「これは壁のようなものだ」
「これはロープのようなものだ」「これは槍のようなものだ」と言いました。

六人は言い争いになり、それぞれが自分の意見を譲りませんでした。

この六人は何の動物を触っていたのでしょうか?

答えは「象」です。

つまり、象の尻尾、体、牙などを触って、六人がそれぞれの意見を述べ、象を理解したのです。

このお話で伝えたいことは“一部を見て全体を理解したように錯覚してしまうということ”です。

私達は、多くの情報に触れながら日々過ごしています。

ある情報の一部分だけを知って理解してしまうと、あたかも全体像が分かったような気になります。

そこで、次の二つの対応法を考えてみました。

一つ目は、情報に疑問を持ち、幅広く理解するということです。

例えば「夏になると、一番アイスクリームが売れる」という場合、

アイスクリームの生産量はどうなのか、かき氷はどれぐらい売れているのか、

アイスクリームを好む年齢層はどの年代なのか等を理解すると幅広く情報を理解することができるでしょう。

二つ目は、様々な情報を知って考え方を学ぶということです。

最近は「知っている分野だけ分かれば、それで良い」という人が多い印象を受けるのですが、

私は非常にもったいないように感じるのです。

例えば「プログラミング」を心理学の視点で見ると「認知心理学」、

料理の視点で見ると「レシピ」というように色々な見方ができます。

普段知っていることだけでなく、未知の分野を理解することによって、

一つの問題が多角的な視点から理解できるのではないでしょうか。

情報を知ることで、今まで見えなかった景色が見えるかもしれませんね。

本日も一日お疲れ様でした。

◆◆ 株式会社PLUS INNOVATION ◆◆◆◆◆◆◆◆
発達障がい者に向けたITスクール(自立訓練)
サイバーテックアカデミー尼崎校
尼崎市東難波町5丁目17-23 第一住建尼崎ビル8階
06-6415-6977
発達障がい児に向けたプログラミングスクール(放課後等デイサービス)
キッズテック尼崎教室
尼崎市東難波町5丁目17-23 第一住建尼崎ビル6階
06-6415-6977
キッズテック蒲田教室
大田区西蒲田7-18-6ロータスフラットⅡ201号
03-6428-7839
キッズテック玉江橋教室
尼崎市昭和通り3丁目90-1尼崎KRビル401
06-6415-6977
キッズテック武庫之荘教室
〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘2-8-1 ルネ武庫之荘101号室
06-6415-6977
OUR VISION
「発達に凸凹がある子供たちの未来を、私たちで創造する。」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ KidsTech ◆◆

1 / 11