初めての子どもの行事

みなさんこんばんは、キッズテックの和中です。

さて私事でございますが、先日の秋晴れの日曜日に初孫のお宮参りとお食い初めを一緒に行いました。

お宮参りは一般的には生後1か月頃に行うのが一般で
男の子の赤ちゃんなら生後31日、女の子なら生後32日に参拝をするのが昔からの習わしのようです。

でも今はコロナの影響と、そして誕生したのが7月25日だったので
8月の一番暑い時期という事もあり、3カ月後の10月25日に行いました。

お宮参りとはそもそも土地の神さまに、子どもの氏子(うじこ)入りをお願いし、祝福してもらうという意味合いがあったそうで、その風習が一般化したのが室町時代からだそうです。
現在は子どもの誕生を報告して御礼をし、健やかな成長を祈願するものとされています。

そしてお食い初めは平安時代から行われているやはり歴史のある伝統行事で
「100日祝い」「百日祝い」とも呼ばれる生後100日のお祝い事です。
お祝い膳は、尾頭付きの鯛、お吸い物、梅干し、俵のおにぎり、お餅、そして歯固めの石を用意し(これは丈夫な歯が生えるようにという願いを込め)行いました。

改めて感じたことは日本という国はよき風習を大切にし、季節や人生の節目ごとに神さまや先祖に感謝と祈りを捧げている国だということです。
今は簡潔にお祝い事を終わらす風潮がありますが
今回のことで改めて日本伝統の風習を大切にしていきたいと感じました。
そしてその伝統の素晴らしさを子どもたちに受け継いでいってほしいです。

本日もお疲れ様でした。
◆◆ 株式会社PLUS INNOVATION ◆◆◆◆◆◆◆◆
発達障がい児に向けたプログラミングスクール(放課後等デイサービス)
キッズテック尼崎教室
尼崎市御園町5番地土井ビルディング6F
06-6430-6638
キッズテック蒲田教室
大田区西蒲田7-18-6ロータスフラットⅡ201号
03-6428-7839
キッズテック玉江橋教室
尼崎市昭和通り3丁目90-1尼崎KRビル401
06-6430-6638
OUR VISION
「発達に凸凹がある子供たちの未来を、私たちで創造する。」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ Kid’sTech ◆◆

1 / 11