交通ルールについて

こんばんは キッズテック蒲田の和中です。

さて今月のキッズテックSSTのカリキュラムは、交通ルールについて学んでいますが
子どもたちは学校でも学んでいるようで、よく標識やルールについてもとてもよくわかっているんだな~と感じています。

ただやはり通学路で子どもが犠牲になる交通事故はなかな無くならないのも現状です。

「子どもが歩く場所と車道を色分けをしたり、路面に「とびだすな」などと文字を書いたりという対策で終わっている中、沖縄や埼玉などでは小学校の通学路に取り入れたのが「ハンプ」というもので、車道の一部を盛り上げることで車が慎重に乗り越えようとスピードをおとすものだそうです。

信号機のない横断歩道を歩道と同じ高さに盛り上げた「スムース横断歩道」もできたそうです。
横断する子どもの姿が運転者に見やすいだけでなく、歩道との段差がない為、車椅子で渡りやすい利点もあるそうです。

色々と通学路での取り組みはなされていますが、送迎をしていていつも感じることは自転車に乗っている人のマナーの悪さです。

イヤホンをしているために車の気配を感じる事ができず危ない運転になったり、また携帯を触って運転をしている人も見かけます。

本当に危なくて、毎回ヒヤヒヤします。
この様な人にも厳しい罰則を設けた方が良いといつも思っています。

交通安全も時代に伴って変わっていくと思うので、常にアンテナを張って子どもたちにも教えていく事ができればと思います。

本日もお疲れ様でした。

◆◆ 株式会社PLUS INNOVATION ◆◆◆◆◆◆◆◆
発達障がい児に向けたプログラミングスクール(放課後等デイサービス)
キッズテック尼崎教室
尼崎市東難波町5丁目17-23 第一住建尼崎ビル6F
06-6430-6638
キッズテック蒲田教室
大田区西蒲田7-18-6ロータスフラットⅡ201号
03-6428-7839
キッズテック玉江橋教室
尼崎市昭和通り3丁目90-1尼崎KRビル401
06-6430-6638
キッズテック武庫之荘教室
〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘2-8-1 ルネ武庫之荘101号室
06-6430-6638
OUR VISION
「発達に凸凹がある子供たちの未来を、私たちで創造する。」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

1 / 11